SM・BIGHIT・YG・JYPなど、K-POPの有名事務所が韓国政府と会議を開いたことが、韓国で話題になっています。
ニュースによると、SMのキム・ヨンミン社長、BIGHITのパク・チウォンCEO、YGのチェ・ソンジュン専務、JYPのチョン・ウク代表取締役など8つの有名芸能事務所の関係者たちが参加してオフライン公演の準備を訴えました。
「政府レベルでガイドラインを作り、オフライン公演の準備ができるようにしてほしい」という提案です。
韓国政府の関係者は「下半期に4カ所でオフライン公演ができるように方案を準備しており、状況を見極めたから決定していく」と語りました。
このため、K-POPファンの討論が続いています。 韓国の反応です。
韓国の反応
– これを国でどう解決できるの? 秋には2次流行が来るかもしれないのに
– これはウイルスと話さないと。 なんで国に話してるんだ
– オンラインでもお願い
– 最も問題となった宗教行事やクラブ、風俗店、さらにはウォーターパークまで開場するのに、コンサートだけできなければ十分言えると思う。 差別じゃん
– ただ公演させてほしいと言うのではなく、ガイドをくださいという話じゃん
– なんでK-POPだけ出来ないの? 公演産業は全部倒産する状況なのに、ガイドでも要求するのが悪いの?
– コンサートしたらいいね。 代わりに確定者が出たら責任を負うだろう
– 私の話がそれ。 大型事務所が公演を行ってこそスタッフも仕事ができるのに、公演関係者のみ難しい
-ガイドラインを与えれば、それに従って公演することができるじゃん。 今公演を始めたチームが悪口を言われるようだから、みんな顔色をうかがっている
– 公演後の確定者は事務所が責任負ったらいいね
– 演劇、ミュージカルは全部やっているのに、どうしてコンサートだけ駄目だと言うんか
– 遊園地とミュージカルは感染者が発生してもしばらく消毒して運営しているじゃん
– 映画も公開しているから公演もやってほしい
– アイドル公演以外はすべてやっている
– 事務所がすべての責任を負えと言うなら誰も出てこないだろう
-ファンは自分が好きなアイドルコンサートで病気になったという話は聞きたくないから、一生懸命防疫するだろう
– ガイドラインを作って解決しようと集まった会議じゃん。 誰が最初を始める勇気があるだろう
– ミュージカル、演劇は運営しているの? コンサートはなんでできないの? おかしいと思う
– 今も間隔を確保しながら行うことができるけど、公演場の規模が3倍に拡大しなければならない。 室内公演はエアコンもつけることができないから難しい。 他の国も観衆なしに公演する理由がある
– ミュージカル、演劇は一度も中止したことがないのに音楽放送だけキャンセルされている
– 室内公演場を除き、オープンスペース、マスクは必須のルールにしてはいけないの? 室内でなければいいと思う
– でも、全世界的に公演はできていないじゃない。 人数も多いし。
– どこで1万人以上規模の公演をすると言うの? ミュージカルであれ何であれ1千人以内。 野球、サッカーも同じ。
– 疾病管理本部で秋冬にまた危険だと言っていた
– 演劇、ミュージカルとコンサートは規模が違う。 それにコンサートは声を張り上げて応援する雰囲気だから、大きな問題になるよ
– 全席椅子なら可能じゃないの。 スタンディングは絶対だめ。
– コンサートは演劇、ミュージカルと違って、皆一緒に歌う雰囲気だから感染しやすい。 教会の賛美が問題になったように。
– それでは皆潰れと言うのか。 ガイドラインが必要とのことだから、様々な方法が考えられなければならない。
– ガイドを作ってガイド通りに公演をしたのに、感染したら誰が責任を取るの。 過ちを政府に押し付けてはダメだ
– 事務所がお金を稼ぐために公演を再開するなんて話にならない
– 無理だと思う
– 事務所は難しいと思う。 ほとんどの収益がツアーで出ているのに、ツアーができないから
– 演劇、ミュージカルもできなく禁止するのが正常
– 政府で公演するなと言ったことはない。 ただ政府所属の公演場を貸してくれないだけ
– ミュージカル、演劇とコンサートは全然違う