【NCT2020投票】NCTがアルバムで総選挙を実施。韓国の反応「ジェヒョン、ロンジュンは全部勝ちそうだね」

NCTがアルバムで総選挙を行うことが V LIVEで公開されて韓国で話題です。 NCTのライブを見ると、今回発売されるNCT2020のアルバムを買えば入っているコードを通じてNCT2020投票に参加、望むユニットに投票することが出来るそうです。

NCT2020投票 NCTがアルバムで総選挙を実施

写真集、リアリティ、キャロルの3部門で投票され、各部門で最も多く投票された二つのユニット、計6ユニットだけのものが発売されます。ユニットは放送中、メンバーがくじ引きで決めました。NCT2020投票方法と日付、韓国で予想する上位ユニット、韓国の反応まで紹介します。

NCT2020投票方法は?

NCT2020投票方法

  • 投票場所:www.nct2020.com
  • 投票方法:NCT2020のアルバムを購入し、シリアルコードをNCT2020のサイトに入力
  • 投票部門:1つのコードから4つを選択可能です! 1. NCTに望むこと、2.写真集の発売ユニット、3.リアリティの撮影ユニット、4.キャロルの発売ユニット
  • 投票期間:2020年10月12日-10月31日
  • 投票結果:最も多く投票されたユニットを2つずつ、計6つのユニットのみ発売

韓国で予想される可能性が高いユニットは?

🔉 リアリティーを撮るメンバーのユニット

1. ジェヒョン、チョンロ、ロンジュン <<予想
2. ジェミン、マーク、ルーカス <<予想
3. ジャニー、シャオジュン、ドヨン
4. ルーカス、ヘチャン、テイル
5. クン、ヘンドリー、テヨン
6. ヤンヤン、ショウタロウ、ユウタ
7. チソン、テン、ジェノ
8. ソンチャン、ウィンウィン、ジョンウ

🔉 写真集を撮るメンバーのユニット

A クン、ソンチャン、ユウタ
B ジェミン、ヘンドリー、ジョンウ <<予想
C ジェヒョン、テヨン、ロンジュン <<予想
D ショウタロウ、チョンロ、ジェノ
E ルーカス、テン、チソン
F ジャニー、ヤンヤン、シャオジュン
G ウィンウィン、ドヨン、ジェノ <<予想
H マーク、ヘチャン、テイル

🔉キャロル発売メンバーのユニット

ㄱ ジェミン、ショウタロウ、シャオジュン
ㄴ クン、マーク、ヘンドリー
ㄷ ソンチャン、テイル、ジェノ
ㄹ チョンロ、ロンジュン、ヘチャン <<予想
ㅁ ジャニー、ジェヒョン、ドヨン <<予想
ㅂ ジェヒョン、ウィンウィン、ジョンウ <<予想
ㅅ テヨン、ユウタ、テン
ㅇ ヤンヤン、ルーカス、チソン

韓国の反応

  • じゃあ、3つやるメンバーもいるだろうし一つも出来ないメンバーもいるそうね。
  • ジェヒョンは3つともやるそうですけど
  • 韓国で好きそうな考えじゃないんじゃない?
  • アルバムを控えてこんなにがっかりするとは。 雰囲気どうするの
  • いや、新しいメンバーが入ってきたから団体コンテンツをくれるのが普通じゃない?
  • これが始まりだよ。 これからはもっとやるだろうwwwwww
  • 呆れる。こういうことをしなくても、 イベントも一つなくてもアルバムはたくさん買うんだけど
  • 韓国人はグループ同士のチームワークをたくさん考えるからああいうシステムはちょっと…
  • キャロルのドリームボーカルのユニットが強そう。
  • 私の推し人気ないし、ユニットもイマイチだよ。
  • 私も。諦める。
  • このシステムが続けば、オルペン寄りはもうダメそうだね。
  • 元々オルペン寄りじゃなかったし
  • ランダムが許されるのは大阪のSMTOWNのようにルームメイトを選ぶ時だけなのに
  • 虚しい。どうせ申し立てても全然受けてくれないと思うし
  • あ、私の推しは一つもできないような予感がするね。
  • ボールを抜かずにじゃんけんだけした方が もっと面白かったと思う。
  • ジェヒョンとロンジュンのついた組はほぼ確定だよね?
  • これ、組をよく選んだメンバーのファンはすごくいいって言いながら投票しそうだな。
  • みんなそうじゃないよ。 正直、私の推しは絶対に一つには出来るけど、全体的に嫌だから投票しないつもりだよ。
  • これはなかったことにしよう。 あの組で団体何でもしよう
  • いくら個人だけのファンだとしても今他のメンバーの人気順位とかを考えなければならないということが本当に嫌だ。
  • 本当に嬉しくサポートしてあげたかったのに。。。
  • もう誰がするか見える。 ジェヒョン、ロンジュン、ジェミン・マーク。
  • ファンたちが抗議して、 やめようにした方がいいじゃない? ユニットがいいって好きなんじゃなくて…?
  • そういうの無視するから。 絶対変えない。
  • これで話題になると新メンバーに悪口を言う人は減るだろう。
  • AKBシステムって、企画会社の立場では良いしかないね。 コンテンツにお金を払うから
  • あるメンバーはいくつか参加して、 あるメンバーは一つも出来ないかもしれない。
  • ジェヒョンのリアリティーと写真集はほぼ100%だね。
  • SMはなぜあんなことをするの? あれじゃ一つも撮れないメンバーがたくさんできるじゃん。
  • 中国のファンの皆さん、勝手に投票してください。
  • ジェヒョン、ロンジュンのユニットで終わりだね。ダメなわけがない。
  • テイルとウィンウィンのユニット… 長く待っていたユニットなのに嬉しくない。
  • NCT中国の順位を大まかに整理してみると、ロンジュン・ジェミン>>>チョンロ・チソン>テヨン>ジェヒョン>ジェノ
  • 私も選ばれた組を見ながら、「あ、ここ半端ないな。」「あ、ここ出来そうだな。」やってるね
  • リアリティーを望んだけど、 こういうやり方ではなかったんですが
  • 可能性が高いか低いか本人たちも分かるのかな。
  • 本人たちが一番よく知ってると思う。
  • 分かるよ… 取った瞬間から分かってたと思うよ。
  • ジェヒョン、ロンジュンのユニットって本当に強すぎるwwwwww
  • ジェヒョン、ロンジュン、テヨンの中で2人でもいればすぐ勝つんじゃない?
  • ジェヒョン、ロンジュンは人気も人気だけど、ユニットを本当によく選んだね
  • キャロルは正直、ヘチャン、ロンジュン、チョンロのユニットが本当にヤバイ。ドリームファンが望んでいたユニットだから、 ここに絶対に集まると思う。
  • むしろ100万枚にリアリティー、200万枚に写真集、300万枚にキャロルに変えてほしいって言ってる。
  • これはネット投票じゃなくて、 アルバムを買っての投票だから本当に予想出来る。
  • 今は一緒に怒っても、後では順位作ってるだろうね?

  • メンバーたちも剥奪感を感じると思うと死にたい。
  • でもああいうのを悪口を言いながらも 結局全部やるのが問題。
  • すごいな。NCTシステムもあんなに悪口を言われても結局成功したし、投票システムも成功させるそう
  • ユニットを見るとこれは絶対に出来ると思われるユニットが一つはあるけど、2位までだから分からないね。
  • 人気のないメンバーを恨む話が絶対出そうㅠㅠ
  • あ、私は私の推しだったらすごく傷つくと思う。好きなメンバーのを一つも見れないと私がとても悲しくなるじゃん。
  • 韓国版AKBみたいだね。アルバムたくさん売れる
  • ジェヒョン+ロンジュン、ロンジュン+チョンロがついた以上このユニットになるしかない、、、
  • わ、三つともするメンバーと三つともできないメンバーができることもあるの?
  • 結局、人気のあるメンバーだけが発売するという意味じゃないの?
  • いや、見ることがあってこそ人気も出るのじゃん。人気のメンバーだけがもらっていると格差が大きくなるじゃん。
  • ロンジュンは中国の共同購買がすごいからロンジュンが全部やる可能性が一番高い。
  • この企画がつぶれてこそ、これからやらないけど、現実はすごく売れるだろう。

SMの新しいお知らせ・イベントのキャンセル

選挙イベントの発表後、ツイッターですごいボイコット運動が繰り広げられました。
その後SMは、新しいお知らせを通じてイベントの変更を発表しました。その内容はこちらです。

NCTを愛するファンの皆さん、こんにちは。
「NCT 2020 LIVE EVENT」の中で行われた 「WISH 2020」投票で混乱をおかけして申し訳ございません。
「WISH 2020」は今回のアルバム発売を記念し、ファンと一緒に作っていくユニットイベントとして準備しましたが、
ファンの皆様が心配されている部分に十分に共感し、イベントの計画を修正、

「NCTにやってほしい活動を選択」 投票だけを行うことになりました。

放送でメンバーたちが直接抽選したユニットは
これから多様なコンテンツを通じて、 メンバーたちの新しい姿をお見せする予定なので
NCT 2020に多くの関心をお願いします。

ありがとうございます。

韓国アイドルについて話しましょう!

K-POPの反応記事のまとめはこちら! >>
ツイッターで新着記事を受け取る @k_buzznet

コメントを投稿する

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

関係記事

ナムジャグル知ってる人いたら、語りましょぉー😄

中学生のナムジャグルペンです(n*´ω`*n) だいたいす...

K-POP、韓国アイドルが好きな人

韓国アイドルについて話したいです!

最新記事

CHECK IT

ツイッターで新着記事を受け取る

プロフィール